コチャバンバからサンタクルスに『バス』で行く方法
コチャバンバのバスターミナル
コチャバンバのバスターミナルにはたくさんのカウンターがあってどれを選べばいいか迷う。僕も当然のごとく迷ったので片っ端から聞くことにした。
料金は意外にもバラバラで、だいたい60ボリビアーノから高いのだと180ボリビアーノまで幅が広かった。聞いてみたところの平均的な値段は120ボリビアーノだった。
選ぶ基準は人それぞれだが、僕は安さを重視した。安さならMopar社をオススメする。他の会社と比べてみても断然安い。
しかし、あまりにも安いところは注意したほうがいい。途中でたくさん停車するとか、トイレがない、寒すぎるなど問題があるところも多いので事前に確認は忘れないようにしよう。
この会社は外国人にはチケットを高く売っているという。最初、Mopar社に聞いた時には70ボリビアーノだった。しかし、後から別の人に再び聞くと60ボリビアーノと言われたので『さっき聞いた時は70だったんだけどなんで?』聞くと外国人だからさっきの人は高く言ったんだということだった。
外国人価格だと、70ボリビアーノなのが、ボリビア人料金だと10安い60ボリビアーノだという。親切なことに受付の人は僕のチケットを60ボリビアーノで売ってくれた。
もし少しでも安く行きたい方は、そのことを言うと安くなるかもしれないので参考にしていただきたい。
コチャバンバからサンタクルスまでの道路はかなり状態が悪く、バスに乗っている間は常にガタガタ揺れているので結構きつい。あとはバスの中は蒸し暑くなるので水を持っていくといい。
僕が乗った時にはバスの中にトイレがなかった。なので、夜中に日本で言うところのパーキングエリアみたいなところでトイレ休憩が入った。もちろん日本のように綺麗な状態じゃないのだが、用を足すだけなら十分だ。周辺には小さなお店が並んでいるのでここで水やお菓子を買うことができる。
サンタクルスのバスターミナル
サンタクルスのバスターミナルは横に長く広がっている。WIFIもしっかり通っているので使うことができる。トイレが綺麗なのが印象的だ。
バスターミナルからサンタクルス市内への行き方
バスターミナルから市内へはタクシーを使うこともできるし、バスでも行くことが出来る。バスターミナル前の通りにはバスもタクシーも来ている。
バスでの市内へは41番のバスを使うと中心のPlaza 24 de Septiembreの横を通るのでGoogle mapなどで位置を確認しながら降りるといい。バスの料金は一律で2ボリビアーノ。