Kindle Unlimited体験レビューをしていきます。
Kindle Unlimitedに申し込んでみたいけど、正直どうなの?と言う方に向けて本音を書きました。
結論から言うと、Kindle Unlimitedは利用する価値ありです。
その理由は3つあります。
- 月額980円で読み放題
- 無料期間が1ヶ月あり
- 紙の本のようにかさばらない
上記を深掘りします。
【Kindle Unlimited体験レビュー】読書好きは一度トライする価値あり
月額980円で読み放題(約12万冊)
まず月額980円で読み放題なのは『神』ですね。
本は1冊約1000円はしますから、1ヶ月に1冊読むだけでも、完全に元が取れます。
元々は落合陽一さんの日本再興戦略を読みたくて、Kindle Unlimeiteを始めました。 この本を書店で買うと、1500円近くします。
それが、Kindle Unlimitedだと月額980円で読めるというので即申し込みました。
その本は面白かったので、すぐ読み終わったのですが、Kindleには他にも面白そうな本があるのでついついダウンロードしてしまいます。
いくらダウンロードしても月額980円なので、元がしっかり取れます。
しかし、ここで注意点があります。
それは、すべての本を読めるわけではないということです。
すべての本を読めるわけではない
僕の「閲覧履歴からくるおすすめ」というコーナーを見てみるとわかりますが、ほとんどKindle Unlimitedに含まれていません。
これだけあって、Kindle Unlimitedで読めるのは1冊です。
→下の写真の中だと『財布はいますぐ捨てなさい』という本。
Kindle Unlimitedの本は、本の写真の上にKindle Unlimitedと表示されています。
例えば、堀江貴文さんの「多動力」はKindle Unlimitedではありませんので、直接買う必要が出てきます。
この本読みたい!と思った時に、Kindle Unlimitedではないことも多いということは覚えておいてください。
本がかさばらない
本がかさばらないというのも、かなり大きなメリットです。
紙の本で読書をしていると、どうしても場所をとりますよね。
それに、一度読んだ本をもう一度読むということはあまりありません。
しかし、Kindleならデータをダウンロードするだけですから、場所をとりません。
そして、いつでも大量の本を端末に入れて持ち運びできます。
電車の中でも、ベッドの上でも、公園でも、どこでも気軽に本を読むことができます。
ダウンロードは10冊まで
注意点として、10冊までしかダウンロードできません。
もし他の本を読みたければ、1冊を削除して、新しい本をダウンロードする形になります。
無料期間が1ヶ月あり
Kindle unlimitedに申し込むかどうか迷ったらとりあえず申し込んでみるのもありですよ。
なぜなら、無料体験期間が1ヶ月あるからです。
この期間中に解約すれば、お金はかかりません。
なので、無料体験で一度どんなものかを試してみて、その後続けるかどうかを判断するのがいいです。
申し込んで、その後すぐ解約しても1ヶ月は無料期間が続きますので。
僕も、解約する予定で無料期間を申し込んだのですが、思ったよりサービスが良くて継続しています。
目が疲れるのではないかという疑問に答えます
Kindleのアプリを使えば携帯やタブレット、パソコンでももちろん読めますが、目が疲れるというデメリットがあります。
僕は、普段ブログを書いていて、画面を見る時間が長いです。
ただでさえ、パソコンの画面を見る時間が長いので、本を液晶で読むとすぐに目がしょぼしょぼしてしまいます。
なので、本を読むときはKindleの読書用端末を利用しています。
バッテリーの持ちがかなり良く()、紙のような液晶を使っているので目が疲れません。
ぶっちゃけ、紙の本を読んでいるのと変わりません。
目が疲れるという方は、Kindleの読書用端末の使用をおすすめします。
Kindle Unlimitedと端末の相性はバッチリです。