ブログのアイキャッチ画像はどうしようかな・・・。無料画像サイトでもいいんだけど、なんかイマイチびみょう。もうちょっとだけかっこいいアイキャッチを使いたいな・・。
でもやっぱり有料画像は高いしな〜。う〜ん、悩む・・・
という方に向けて書きました。
もし、自分のサイトのアイキャッチ画像がイマイチだと感じるなら、Shutterstock(シャッターストック)がオススメです。
ブログのアイキャッチ画像はShutterstockがおすすめ
このサイトの画像をShutterstockに変えてから、ものすごく満足しています。
理由は3つあります。
- イラストのクオリティが高い
- アイキャッチ画像を探す時間が減る
- ブログを差別化できる
イラストのクオリティが高い
百聞は一見にしかずです。
実際に見てみましょう。
『ブログ』で検索。
一目見てわかります。
圧倒的にクオリティが高いですね。
今度は、『ブログ イラスト』で検索してみましょう。
やっぱり有料サイトだけあって、かなりクオリティの高いイラストが出てきます。
世界中のクリエイターが商品を出しているので納得ですね。
これらを使うことで、記事のクオリティも上がります。
アイキャッチを探す時間が減る
Shutterstockを購入する前は画像探しに時間がかかっていました。
以前はUnsplashというフリーのサイトで画像集めをしてましたが、同じような記事を書いたときにアイキャッチがどうしても似ることが判明。
アイキャッチ探しに時間がかかっていました。
しかし、Shutterstockに変えてから時間コスト大幅にダウン。
単語を打ち込んで検索するだけで『いいな』と思う画像がたくさん出てきます。
ブログを差別化できる
Shutterstockに変えたことによって、差別化ができるようになります。
多くのブロガーはどうしても無料のサイトにいきがちです。
理由は単純明快で、無料だからです。
そして、それらのサイトには『無料でいいの?』と思うようなクオリティの高い画像が揃っているので十分満足できます。
しかしその反面、どうしてもサイトが似てしまいがちになってしまうことが多くあり、それがデメリットでもありました。
現時点では、有料画像を使うブロガーがあまりいません。
なので、差別化ができます。
ちょっと周りとは違ったデザインにしたいという方にはオススメです。
特にイラストという面でShutterstockはかなり優れています。
無料サイトでは手に入らない高クオリティのイラストをダウンロードすることができますよ。
お金はどのくらいかかるの?
料金は下記の通り。
ちなみにこれは月極プランの価格です。
一枚ずつ買う場合は単価が高くなり、年間プランで買うと単価がやすくなるように販売されています。
年間プランがこちら↓
色々プランがあるので、価格、ダウンロード可能枚数などを参考に選んでみるといいでしょう。
と言っても・・・
正直言って、結構高いですよね・・・
ぼくは買うかめっちゃ悩み、
『とりあえず1ヶ月試してみて、読者さんの反応をみてみよう』という感じで始めました。
とりあえず今の所は満足できています。
やっぱり高い・・今はまだ無料サイトでいいや
『やっぱり高いから、とりあえず今はまだ無料サイトでいいや』
という方は、Unsplashというサイトがオススメです。
なんとこちら無料のサイトです。
見ればわかりますが、無料サイトの中でも圧倒的にクオリティが高く、数もそこそこあります。
ぼくがShutterstockを使う前は、ずっとUnsplashを使っていました。
・・・ということで今回は以上にします。
- 有料→Shutterstock
- 無料→Unsplash
が個人的なオススメです。
気になった方は、ぜひ検討してみてくださいね。